2018-03

初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(172)事後評価結果について

私たちは、平成28年度厚生労働省の指定課題(成年後見制度の理解促進及び適切な後見類型の選択につなげることを目的とした研修の開発及び法人後見における利益相反に関する研究)について、調査研究を行い発表しました。このことについて、厚生労働省から事...
初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(171)プレゼン

2018年3月19日、横浜市社協でふれあい助成金のプレゼンをしてきました。冒頭、当日の朝日新聞記事を紹介しました。「20年前の今日、NPO法(特定非営利活動促進法)が成立した。社会課題の解決に、行政や企業にはない柔軟さで取り組む非営利組織。...
初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(170)成年後見関係事件の概況

最高裁のホームページに、平成29年の成年後見関係事件の概況が公開されています。それによると、法人後見は2,490件(社協 1,043件 その他 1,447件)で、対前年比14.2%の増加、全体の7.0%を占めています。今回のデータに、開始原...
タイトルとURLをコピーしました