初代理事長のつぶやき初代理事長のつぶやき(175)成年後見法研究 最近送られてきた成年後見法学会の「成年後見法研究」の巻頭言は、横浜生活あんしんセンター所長の延命弁護士「地域における成年後見の利用促進」でした。個別支援と地域支援の補完の主張です。 当事者の櫻田なつみさんの「当事者から見た成年後見制度」も掲... 2018.04.08初代理事長のつぶやき
初代理事長のつぶやき初代理事長のつぶやき(174)お墓参り 4月の第1土曜日は、毎年中学校の時の先生のお墓参りです。今年も8名参加しました。お墓参りの後レストランで、昔話に花が咲きました。Mという同級生が、保土ヶ谷区内で唯一の田んぼを持っているとの話になりました。帷子川沿いで、西谷駅から徒歩で数分、... 2018.04.07初代理事長のつぶやき
初代理事長のつぶやき初代理事長のつぶやき(173)お花見 桜は満開を少し過ぎ、花吹雪の中でした。当事者とその担当の8チームが参加しました。お母さんとその娘さんの担当予定者も1チーム参加していました。法人の理事を含めて総勢で25名の大きな、大きな輪ができました。1月頃から、今年はお花見をやらないのと... 2018.04.02初代理事長のつぶやき
初代理事長のつぶやき初代理事長のつぶやき(172)事後評価結果について 私たちは、平成28年度厚生労働省の指定課題(成年後見制度の理解促進及び適切な後見類型の選択につなげることを目的とした研修の開発及び法人後見における利益相反に関する研究)について、調査研究を行い発表しました。このことについて、厚生労働省から事... 2018.03.30初代理事長のつぶやき
初代理事長のつぶやき初代理事長のつぶやき(171)プレゼン 2018年3月19日、横浜市社協でふれあい助成金のプレゼンをしてきました。冒頭、当日の朝日新聞記事を紹介しました。「20年前の今日、NPO法(特定非営利活動促進法)が成立した。社会課題の解決に、行政や企業にはない柔軟さで取り組む非営利組織。... 2018.03.20初代理事長のつぶやき
初代理事長のつぶやき初代理事長のつぶやき(170)成年後見関係事件の概況 最高裁のホームページに、平成29年の成年後見関係事件の概況が公開されています。それによると、法人後見は2,490件(社協 1,043件 その他 1,447件)で、対前年比14.2%の増加、全体の7.0%を占めています。 今回のデータに、開始... 2018.03.14初代理事長のつぶやき