初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(121)阿南学園

福祉新聞の「リレーずいそう」に、長野県下伊那郡にある阿南学園のことを書いたところ、それを読んだ施設長から丁寧なお手紙が届きました。 私が阿南学園に通ったのは、もう50年も昔の学生時代です。手紙に同封されていた50周年記念誌に当時の園長を見つ...
初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(120)弁護士の解説は妥当か その2

質問申立ては慎重に、ならば具体的にはどうしたらよいでしょうか?任意後件契約を結んでおく等でしょうか? 回答真に成年後見制度を利用しないと困る状況なのか精査してみてはどうですかと言っているのです。困る状況なら、第三者が選任される可能性が高いこ...
初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(119)弁護士の解説は妥当か

毎週土曜日の午後にNHKでバラエティー生活笑百科が放映されます。2017年6月17日は、「フリーターは成年後見人なれるか」でした。 <問題設定>幸一さんは母と二人暮らしだがフリーターで貯金もあまりない。母は、父の遺産でアパートを作った。母は...
初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(118)あの時青かった私

私は、今73歳です。私が社会福祉士の資格を取得したのは、47歳の時ですから26年前になります。明治大学商学部に入学したのは、東京オリンピックのあった昭和39年です。学部が商学部であったに関わらず入学と同時に、社会福祉研究部に入ります。春休み...
初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(117)視覚障害者の本人申立

平成29年6月14日、48番目の審判書が届きました。本人申立の後見類型です。昨年10月に某児童福祉施設併設のグループホームから相談があって、後見的支援と位置付けて申立支援を行なってきた事案です。ご本人と家庭裁判所に申立書類をもらいに行った際...
初代理事長のつぶやき

初代理事長のつぶやき(116)岩盤規制

「岩盤規制に穴を開ける」、最近どっかで聞いたことのあるセリフです。2015年12月19日、日本社会福祉士会は各都道府県社会福祉士会宛に通知を出し「社会福祉士が行う成年後見制度の利用に関する相談について」で注意喚起を促しています。内容は、独立...
タイトルとURLをコピーしました